• 2015年8月7日
  • 2021年7月24日

食べ放題とビジネス書に共通する攻略法

  食べ放題に行ったときに、 「ここにあるものを全部、食べ切ってやろう!」 って思う人って、普通はいないじゃないですか。   自分が食べたいものだけをお腹いっぱい食べられれば、 それで十分だと思います。   で、こんなの当たり前ですが、 ビジネス書を読むときには、 「食 […]

  • 2015年8月4日
  • 2021年7月24日

吉野家で怒鳴り散らすオッサンから見るビジネスにおける価格戦略の重要性

  近所にないので最近は行ってないですが、 サラリーマンのときは、よく吉野家に行ってました。   で、吉野家に限らずですが、 「安い価格で早くてうまい!」的なコンセプトのお店で 変なクレームをつけて 怒鳴り散らしてるオッサンとかっているじゃないですか。   そもそもの話 […]

  • 2015年8月1日
  • 2021年7月24日

安売りは不誠実の証

  世の中には、安売りとか、格安をメインに打ち出している 商品・サービス・お店があります。   で、特にコンテンツビジネスにおいて、 安売りをしている人って、ほんと不誠実だなーって思います。   もちろん、 「圧倒的な価値を一人でも多くの方に届けたい!」 という気持ちで […]

  • 2015年7月30日
  • 2021年7月24日

真夏でもスーツを楽しく着る方法

  連日かなり暑いですが、仕事でスーツを着る方は、 ジャケットの中とかがサウナなんじゃないか? ってくらい熱くなっているかと思います。   というか、本質的な話をすれば、 スーツを着ているダメ人間と ハーパンでアロハシャツを着てるイケてるビジネスマンだったら、 普通に、後者と仕事 […]

  • 2015年7月28日
  • 2021年7月24日

Windows10とかダサくない?

  明日、新OSのWindows10が無償リリースされますね。   で、ぶっちゃけ、 Windowsってイケてるイメージがあんまりないですよね。   Macユーザーはオシャレ、Windowsユーザーはダサい的な。 まぁ私はバリバリのWindowsユーザーですが。 &nb […]

  • 2015年7月25日
  • 2021年7月24日

ビジネスの脳ミソが腐敗しないように・・・

  思考を放棄して単調な作業だけしかしないと、 人間の脳ミソは腐ります。   やはり、日々、チャレンジをしたり、新しい学びを得たり、 常に成長することを意識しなければいけません。   ただ、あなたのように 自分でビジネスをやっている優秀な方であっても 思考放棄、思考停止 […]

  • 2015年7月22日
  • 2021年7月24日

海がない県にある寿司屋は信用してません・・・

  完全に物凄い偏見ですが、 私は「海がない県にある寿司屋」を信用していません。   繰り返しになりますが、完全に偏見です。   いや、なんとなく、新鮮さが少なそうじゃないですか。 だって、海がないんだから。   で、そんな海なし県の栃木に実家がある私は、 つ […]

  • 2015年7月17日
  • 2021年7月24日

3連休の前日までに意識が高いビジネスマンがやるべき事

  特に、サラリーマンの方は3連休前の金曜日の夜って、 めちゃめちゃテンションが上がりますよね。   3日間連続で休みっていうのも そりゃあ当然、嬉しいわけですが、 次の週も4日間行けば休み!ってのもまた 嬉しいものだと思います。   そんなわけで、 「3連休はバリバリ […]

  • 2015年7月9日
  • 2021年7月24日

人間は誰もが情報弱者

  「情報弱者」という言葉には、侮蔑的な意味合いがありますが、 誰しも情弱な分野はあるはずです。   例えば、私の場合、釣りとか、スノボーとか、プログラミングとかっていう分野は 1ミリも分からないわけです。   一方で、YouTubeとかネット広告とか、 リストマーケテ […]

  • 2015年7月7日
  • 2021年7月24日

漫画レンタルとかマジで便利すぎて感動した

  私はここ数日、漫画をレンタルし 一気に読みまくったりして、 まるで廃人のような生活を送っていました。   まぁでも、全部読み切ったので、ほんと大満足でした。   というか、 平日の昼間から漫画を好きなだけ読みまくれる生活とかって素敵だなー と思ったりもしていました。 […]

YouTube攻略オンライン講座
【今だけ0円】初心者でも結果を出す人が続出中!
YouTube攻略 無料メール講座
YouTube攻略オンライン講座
【今だけ0円】初心者でも結果を出す人が続出中!
YouTube攻略 無料メール講座