- 2015年2月3日
- 2021年7月24日
デパートのおもちゃ売り場でビジネスについて考える
今週の土曜日が甥っ子の誕生日ということもあり、 昨日はデパートに誕生日プレゼントを買いに行きました。 平日の昼間って、デパートにお客さんが少ないので、 買い物をするのには最高にいいですね。 私はずっと土日休みの会社だったので、 こういうのは地味ですが、けっこ […]
今週の土曜日が甥っ子の誕生日ということもあり、 昨日はデパートに誕生日プレゼントを買いに行きました。 平日の昼間って、デパートにお客さんが少ないので、 買い物をするのには最高にいいですね。 私はずっと土日休みの会社だったので、 こういうのは地味ですが、けっこ […]
この記事では、YouTubeのコメント欄を利用して お金を稼ぐ方法についてお話しします。 ただし、別に私はこの方法を推奨していません。 なぜなら、YouTubeではもっと賢い稼ぎ方ができるからです。 とはいえ、手法としては面白いのかな?とは思いますので、 知的好奇心を満たす意味で読んでみてください。 […]
最近、異様なまでにラッスンゴレライが流行ってますね。 ラッスンゴレライというのは、 8.6秒バズーカーという芸人さんのリズムネタみたいなものです。 まぁアレが面白いか、どうかは別として 流行ってはいますよね。 で、この辺が結構ポイ […]
YouTubeに限らず、インターネットを使ったすべてのスモールビジネスで言えることですが、 稼ぎたい場合、まずは量を増やすことが重要です。 作業量、行動量、リサーチ量・・・ 何のビジネスでもそうですが、 とにかく、量を増やせば、一定のラインまでは結果が出ます […]
去年の後半くらいから、 YouTuberをどんどん売り出していこう!という動きが盛んでしたが、 今度は雑誌が出たらしいです。 1月28日発売の雑誌で、 YouTuberのグラビア(?)とかインタビューが載っているんだとか。 いやー、もはやこれって、ちょっとしたアイドルです […]
人間、誰しもテンションが ちょこっと下がることはあると思います。 ちょっと体調を崩したり、 取り組んでいるビジネスが少し壁にブチ当たったり、 まぁ色々とあると思うんですね。 で、そんなときは、 自分なりのテンションを上げる方法を持っているといいです。 &nb […]
アドテクノロジーと呼ばれるネット広告の配信技術は、 まさにネットの最先端分野です。 もうどんどん進化していますからね。 結局、ネット上のほとんどの媒体は、広告媒体なわけです。 ですので、そこの収益率をいかに上げるか?ということで、 Google […]
おそらく、99%の方は、 2日間も歯磨きをしなかったら、 気持ち悪くて仕方がないと思います。 それと同じ感じで、私は表メルマガを書くのを 2日間休んでしまったのですが、 それを、すごく気持ち悪く感じました。 基本的には毎日配信をしていて、 まぁ送らない日があ […]
ビジネスにおいて、 自分自身を客観的に見つめることは非常に重要です。 ただ、人間どうしても主観的に生きているものなので、 自分を見つめる機会って、そうそうないんですよね。 これは私自身も最近、気が付いたことなんですが、 アンケートに答えることは、 自分自身を客観的に見つめ […]
「YouTubeで稼ぎたい!」というメルマガ読者の方から 質問を頂くことがあるんですが、そういった質問を見ていて 「とにかく、真面目な方が多い」と思っています。 真面目なのは素晴らしいことです。 ただ、真面目すぎると、ちょっと窮屈なときもありますよね。 ※この記事は動画または文章のお好きな形式でご覧 […]