Googleアナリティクスでは、自分のIPを除外するべき

ブログやサイト運営を行う際に、

アクセス解析を導入するのは、もはや当たり前です。

 

アクセス解析を導入することで、PV数やUU数もそうですし、

ブログ訪問の際の検索ワードなども見ることができるので、

ユーサーが何を求めているのかを知ることもできます。

 

ただ、一点、注意しなければいけないのは、

自分のアクセス自体もデータ収集している場合があるということです。

 

ブログとかって、実際に記事投稿を行ってから、

実際の見た目を確認するために何度もリロードしたりすることがありますよね?

 

こういった数値もアクセス解析上では数値が上がってしまいます。

 

「やったー!作ったばかりのブログなのに、もう10PVもある!」

とか思ってたら、全部、自分自身のページビューだったなんてこともあり得ます。

 

というわけで、より正確なデータ分析を行うのであれば、

Googleアナリティクスを導入した後、

自分のアクセスに関してはデータを収集しないように設定を行っておきましょう。

 

 

まずは、自分自身のPCで

こちらのサイトにアクセスし、IPアドレスを調べます。

 

IPアドレスを調べたら、メモ帳などに張り付けておきましょう。

 

その後、Googleアナリティクスの管理画面にログインし、

画面上部の【アナリティクス設定】をクリックします。

GA1

 

設定を行いたいアカウントを選び、

画面の左下にある【すべてのフィルタ】をクリックします。

GA2

 

【新しいフィルタ】をクリック。

GA3

 

【フィルタ情報】の欄に必要項目を記入します。

GA4

フィルタ名:任意の名前を入力

フィルタの種類:既定のフィルタを選択

プルダウンメニューで「除外」「IPアドレスからのトラフィック」「等しい」を選択し、

IPアドレスの欄に先ほど調べた自分自身のIPアドレスを入力します。

 

これで、保存ボタンを押すだけです。

 

この設定を行っておくことによって、

自分自身のIPからのアクセスをデータ集計しないように設定できます。

 

 

ただし、当然ですが、ここで設定したIP以外の

スマホやタブレット端末で自分のサイトへアクセスした場合は、

データ集計の対象になってしまいます。

 

スマホに関しては、電源を再起動するたびに、

IPアドレスが変わりますので、除外するのはほぼ不可能に等しいです。

 

とはいえ、ほとんどの場合はPCからのアクセスでしょうから、

上記の設定だけをやっておけば問題ありません。

 

 

一日に何万PVもあるような大規模サイトであれば、

自分のアクセスである数PVは特に問題になりませんが、

個人メディアレベルのブログやサイトであれば、

PV自体がそこまで大きくならないでしょうから、

データ分析を正確に行う上でも、この設定は行っておいた方が良いでしょう。

 

アフィリエイトの世界でも、

テキトーにサイトを作って放置しておけばオッケーという時代は終わり、

しっかりとウェブマーケティングを行える人が勝ち残っていく時代が来ています。

 

アクセス解析の導入に関しては

ウェブマーケティングの初歩の初歩なので、必ず、やっておきましょう。

 

【限定特別キャンペーン】YouTubeチャンネルの登録者数・再生回数を激増させる“本物のYouTube攻略ノウハウ”を無料プレゼント中!

今なら下記の無料プレゼントを希望者全員に差し上げています!

  • 【5分で分かる】YouTubeチャンネルから広告収入を得るための基礎知識
  • YouTubeで実際に稼げるジャンルの暴露ファイル
  • チャンネル登録者数・再生回数を激増させる7つの必勝ポイント
  • 無料メール講座受講者限定のシークレットコンテンツ

これらの無料コンテンツを見るだけで「YouTubeで広告収入が得られる仕組みとは」、「1再生で何円の広告報酬がもらえるの?」といった動画投稿初心者の人が感じている疑問が解決します。

さらに、YouTubeの広告収入だけで月収1,000万円を稼ぎ続けている人が、今も実践中の超極秘ノウハウも知ることができます!!

もし、貴方がYouTubeから広告収入を得ることに少しでも興味があるのなら、下記の緑色のボタンをクリックして、今すぐ無料プレゼントを受け取ってみてください!

YouTube攻略オンライン講座
【今だけ0円】初心者でも結果を出す人が続出中!
YouTube攻略 無料メール講座